1190件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

子育て世代中心アンケート調査をやったようですが、困窮する子育て世代支援団体緊急アンケート家計が厳しくなったという方が74%、やや厳しくなった方26%で、ほぼ全体の家計で厳しくなっているという回答が出ました。  これは11月の11日から16日の1週間の間に、キッズドアというところが調査をしたものであります。  

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

実装部門の町村では、群馬県嬬恋村の「観光・関係人口増加のための嬬恋スマートシティ」、これが優勝、宮城県丸森町の「電子母子手帳アプリオンライン医療相談連携活用による子育て世代への支援」、これが準優勝となっております。また、10月28日から12月20日までの応募期間で冬の大会も現在開催されているところであります。この辺の問題について当町の考えをお聞かせいただきたいと思います。

那須塩原市議会 2022-12-05 12月05日-06号

子育て支援情報ワンストップについて、市では、各部署で行っている子育てサービスを掲載した「のびのび子育て応援ガイド」や子育て世代のための各種横断窓口を掲載した「相談窓口ガイド」を作成して、子育て世代サービスがスムーズに受けられるよう配慮しています。 答弁は以上です。 ○議長松田寛人議員) 3番、林美幸議員。 ◆3番(林美幸議員) 答弁をいただきましたので、順次再質問を行います。 

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

異常なまでの物価食料品高騰により、子育て世代に直撃し、家計が苦しいと訴える方が85%に上っております。 また、少子化にも歯止めがかからず、速報値では上半期34万人にとどまり、10月まででは60万人弱となる見込みです。教育基本法に定められた地域家庭環境にかかわらず、全ての子供たちが格差なく質の高い教育を受けられ、ほかに妊娠出産こども医療が保証されることが重要と考えられます。

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

子育て世代ニーズに合わせたサービスについて。 (3)静岡県で通園バスに取り残された女児が死亡した事故を受けて、子供安全安心対策として送迎用バスへの置き去り防止対策が求められています。本市の対応を伺う。 以上です。よろしくお願いいたします。 ○議長松田寛人議員) 4番、鈴木秀信議員質問に対し答弁を求めます。 市長

那須塩原市議会 2022-09-09 09月09日-06号

子育て支援策として、待機児童ゼロの継続と多様化する保育ニーズに応じた保育環境充実子育て世代包括支援センターにおける妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援などのほか、男女の出会いや結婚支援取組雇用環境充実、市の将来を担う若者世代が住みたい、住み続けたいと思える地域魅力発信があります。 

鹿沼市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

3番目、感染症国際紛争など、地球規模の問題による子育て世代への影響支援について伺います。  1として、学校生活で、様々な制限や物価高騰による暮らしの影響などが、今までに経験のない中でのことや、子供の貧困などの問題もありますが、どんなときでも子供たちが健全に育つためにも支援していくべきと考えています。  

那須塩原市議会 2022-09-07 09月07日-04号

健康増進課で今年の4月に作成されたこの「のびのび子育て応援ガイド」、こちらでは、保健センター子育て世代包括センターと位置づけ、相談支援を行っていると記載がありますが、子供の発達や障害についての記載がございません。 庁内連携会議重層的支援会議を実施し、情報共有を進めているのに、市民に情報提供するパンフレットには連携している様子に漏れがあるようですが、理由を伺います。

塩谷町議会 2022-09-07 09月07日-02号

この施設は、単に老朽化した老人福祉センターの建て替えだけではなく、子育て世代支援や町民が気軽に集える施設としていく考えでありまして、近隣にはこども園もありますことから、新庁舎を中心に幅広い年代が集い、にぎわいを生む空間を創出することで、新たな本町の創生を図ってまいりたいと考えております。 以上、答弁いたします。 ○議長冨田達雄君) 鈴木議員

大田原市議会 2022-06-15 06月15日-02号

給食費補助は、子育て世代方々から本市魅力一つと理解していただいているものと思っております。近隣の市町に住む知り合いの方々は口をそろえて、「大田原はいいね、給食費補助があって」とおっしゃっております。若い人たちが定住する選択肢の一つとして、子育て施策充実は必要な条件です。ですから、給食費補助はできる限り続けていただきたいと願っております。

大田原市議会 2022-06-13 06月13日-01号

子育て世代の声を取り入れ、保護者地域住民、そして行政とが一体となって子供たちの健やかな成長を支え、共に喜び合える地域社会を目指します。小中学校においては、教職員が本来の教育にかける十分な時間が取れるよう、働き方改革に取り組みます。また、教科担任制、デジタル技術の活用等により、子供たち学力向上を目指します。成長の過程で青少年が志を抱き、郷土愛を育むよう促します。

那須塩原市議会 2022-06-10 06月10日-06号

今回は子育て支援の観点からや、あと保育士や園の先生方の仕事の軽減になれば、当市のまた園のさらなるサービス向上になって、ひいては子育て世代定住促進にもつながる一歩になるのではないかと思いながら質問をさせていただきました。 それでは、再質問をさせていただきます。 現在、多機能トイレを有する公園の数及び多機能トイレの数が幾つぐらいあるのか、もしお分かりになりましたら教えていただければと思います。

那須塩原市議会 2022-06-07 06月07日-03号

公明党は、今月1月から2月にかけて国民生活総点検を行い、子育て世代、高齢者中小規模事業者を対象に、全国でアンケート調査を実施しました。私たち公明クラブ4名もこの調査に携わったわけですが、この結果を踏まえた支援拡充に取り組んでまいりたいと思います。 高齢者支援拡充アンケートで、困り事・心配なことのトップは「自分や家族が認知症になったとき」で64%でした。

塩谷町議会 2022-06-06 06月06日-02号

そうすると、ふるさと納税というのは、子育て世代では自分生活がぎりぎりなんで納税できる余裕がない。やっぱりこれは富裕層あとは40代、60代の方がほとんどで、1回やると7割の人がリピーターというか、そういったサイトがありますので、定期的に送ってきたりとかするということも、皆さんのほうがご承知かと思うんですが。